![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
沿革
|
1950年 | 創業者山田修蔵が「オーサカサウンドサービス社」を創立 |
1957年 | 山田電音株式会社に改組、資本金120万円 |
1964年 | BSS・BTS規格に準じた「ユニットアンプ」の市販を開始 |
1968年 | 資本金を300万に増資 ユニットアンプのオールシリコン化技術の開発に成功し販売開始 |
1969年 | 神奈川県川崎市に東京営業所を開設 |
1970年 | 電卓用のICテスタを開発 |
1972年 | コンピュータ制御のボンディング制御機を開発 |
1973年 | デジタル時計・ゲーム用LSIの自動テストシステムを開発(累計600台製作) 資本金を1,200万円に増資 |
1980年 | 熊本営業所を開設 資本金を2,500万円に増資 |
1981年 | 本社を現在地に移転 |
1984年 | 数機種のダイナミックバーイン装置を開発(累計250台製作) |
1985年 | 本社工場の新設工事竣工 第2世代LSIテスタ完成(累計220台製作) |
1990年 | 資本金を7,500万円に増資 |
1994年 | パーピンアーキテクチャーのインテリジェント第3世代テスタ完成(累計150台製作) |
1997年 | 東京営業所を新築 |
2000年 | ロジックIC対応ATE、SXシリーズ販売開始 |
2005年 | 新社長就任 ISO14001を取得 |
2008年 | ROM書込みサービス、信頼性試験サービスを開始 |
2009年 | ウインテスト株式会社との業務提携を締結 |
本社 | 〒531-0062 大阪市北区長柄中3丁目13番10号 TEL (06)6358-1241(代表) FAX (06)6353-1090 本社近くの名所・旧跡(毛馬第一閘門) ![]() |
![]() |
熊本営業所 | 〒861-1102 熊本県合志市須屋3737番地1−B号 TEL (096)242-7900 FAX (096)242-7907 |
![]() |
大阪市営バス 大阪駅前停留所より (34系統)守口車庫前行き・(57系統)京橋駅前行き 長柄西停留所 下車 徒歩5分 |
|
大阪市営地下鉄 天神橋筋六丁目駅より 5番出口より 徒歩15分 |
|
新大阪駅より タクシーで10分 (天神橋8北交差点を左折した後、1つ目の信号を 左折して、つきあたりを右折して下さい) |
|
大阪駅より タクシーで10分 (天神橋8交差点を越え側道に入り、長柄西 交差点を左折し、つきあたりを右折して下さい) |